100日あれば、60兆個の細胞が強くなる

f:id:endokoro728:20200820211528j:plain

100日あれば、60兆個の細胞が強くなる

 

私たちの身体を形成する60兆個の細胞の大半は、新陳代謝によって常に新しいものに入れ替わっています。

その周期はその人の年齢や身体の部位によって異なります。

なかには心臓や神経の細胞のように新陳代謝のない細胞もありますが、それ以外の細胞は一定の周期で細胞分裂が行われ、古い細胞と新しい細胞が入れ替わっているのです。

一般的に胃腸の細胞で5日あまり、肌の細胞で28日、もっとも入れ替わりに時間がかかる骨で3か月といわれています。

 

この細胞の生まれ変わりということに着目すれば、人の身体はだいたい100日でほとんどすべてが生まれ変わっているということになるわけです

だとすれば、その間にボス細胞を鍛えることができれば、誰でも、どんな状態からでも病気に強い身体に生まれ変わることが可能だということになります。

 

骨髄からは日々新たな血球細胞が生まれているので、ボス細胞をはじめとする免疫細胞も常に新しい細胞と入れ替わっています

ただし、新しい細胞になっているとはいっても、細胞分裂をくり返してコピーを続けていけば、ミスコピーが生まれる可能性もあるし、次第に細胞の機能自体が劣化していきます。

 

これが「細胞の劣化」です

 

だから、ボス細胞をはじめとする免疫細胞も老化によって次第に機能が低下してしまうのです

 

しかし免疫細胞自身が「生まれ変わる」細胞だということは、そのときの条件次第では入れ替わるたびに、よくなる場合も悪くなる場合もあるということです。

そのため、老化による劣化を帳消しにするほどの条件を、食生活や生活習慣などを通して整えることができれば、新しく生まれてくるボス細胞は一世代前のボス細胞よりもいい状態で出現します。

 

大事なのは私たちが「ターンオーバー(入れ替わり)ごとにボス細胞をよりよいものにしていこう」という意識をもつことです

その意識があるかないかで、ターンオーバーのときに「いいリセット」ができるのか、それとも「悪いリセット」になってしまうのかが決まります。

 

食生活が乱れたり、働きすぎてストレスをためてしまったりすれば、当然体内の環境は悪化するので、生まれ変わってくるボス細胞の質が低下してしまいます。

まさに悪いリセットの典型です。

 

かといって、何もせずに今と同じ生活習慣を続けていればいいかというと、それもまた違います。

加齢という問題が私たちに迫ってくるからです。

 

ですから、生活習慣が悪化していないからといって油断はしないように気をつけてほしいと思います。

何もしないでいれば、老化の効果的な対策にはならず、結局は悪いリセットにしかなりません。

だからこそ免疫の活性化を促すような生活習慣に改めて、加齢やストレスに対応できるように、優秀なボス細胞を育めるようにしたいものです。

 

歳を重ねても免疫力の強化はできる――

 

その事実を知れば、ターンオーバーをくり返すことを「老化」と後ろ向きに捉えるのではなくポジティブに位置づけて、今よりもずっと攻撃力の高いボス細胞を生むための「チャンス」として、一日一日を活用することができるのではないでしょうか。

 

たった100日ですべての細胞をリセットすることができるのですから、免疫力を高めるのは今からでも決して遅くはありません

今日からスタートすれば、100日後には今よりもはるかに健康な身体になっているのです。

「免疫力をあなどるな! より」

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

 

人の体の老化は20代ごろから始まります。

老化は生きている以上避けられないものですが、生活習慣・食生活に少し気をつけるだけでも進行程度が変わってきます。

30代では個人差はさほどありませんが、40歳を過ぎて中年期に入るころからだんだん差が生じ、65歳を過ぎて高年期に入ると、健康状態にはっきりとした差が出ます。

健康寿命をのばす食生活に加えて、年代別の食べ物・食べ方に気をつけると、病気予防がいっそうアップします。

動脈硬化は年齢とともに発症しやすくなり、50代になるとほとんどの人(女性は60代から)に動脈硬化が見られるようになります。

脳梗塞は、高血圧や糖尿病などの病気が原因となったり、生活習慣などによって血液がドロドロになって血液循環が悪くなったりして、血管が厚く狭くなり、脳の血管が徐々に詰まって進行していきます。一般的に、脳梗塞の初期には、大きさ数ミリ程度の微小な梗塞が数個出現し、段階をへるごとにこの梗塞が脳のあちこちに見られます。このような症状のないごく小さな梗塞が隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)です。

「隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)は、早い人だと30代からあらわれ、40代を過ぎると急に増加するといわれています。

脳梗塞をはじめとする脳血管障害を生活習慣病の一つととらえ、ふだんから健康に保つ生活を心がけましょう。

 

ビタミンB12と葉酸、ビタミンB6の吸収が悪くなると動脈硬化の原因物質 (ホモシステイン活性酸素)が増えるといわれています。

また、ビタミンB12は古くから、神経系の機能回復に効果があることが知られていましたが、最近の研究で、このビタミンB12の不足によって脳細胞の萎縮が進むことがわかってきました。

ビタミンB12は、脳の萎縮を食い止めるために重要な脳細胞のタンパクと核酸(DNA)の生合成を司っています。

新しい核酸、タンパク質が生まれ、それによって細胞も新しく生まれ変わり、「こわれた組織、細胞」と「新生の組織、細胞」が入れ替わります。

その結果若さにもつながると考えられます。

 

ビタミンB12について?

https://www.endokoro.com/libra/vitamin01.html

https://www.endokoro.com/

※ちょっと使える身近な情報をお届けしています!

https://www.facebook.com/endokorob12