糖質をエネルギーに変えて消費するビタミンとは?

f:id:endokoro728:20220118171348j:plain

糖質をエネルギーに変えて消費するビタミンとは?

 

糖質の代謝を助ける「ビタミンB1」

 

炭水化物に含まれる「糖質」は、そのままではエネルギーとして使うことができません。

糖質は小腸で「ブドウ糖」に分解されることで、エネルギー源として使われるようになります

このとき、酵素に働きかけてブドウ糖がエネルギーを産生する手助けをするのが「ビタミンB1」です

ビタミンB1がなければ、糖質からエネルギーを生み出すことはできません。

糖質の多い米を食べる日本人にとって、ビタミンB1はお世話になる機会の多い身近なビタミンといえます。

 

また、ビタミンB1が不足すると、糖質の代謝がスムーズに行われなくなります。

特にブドウ糖以外のエネルギーを利用できない脳にとっては大ダメージ。

脳がエネルギー不足に陥ってしまい、集中力や記憶力の低下、イライラなどをまねきます。

また、多量飲酒などによりビタミンB1不足が慢性化すると、かつての国民病でもあった「脚気」を発症するおそれも。

食事からの摂取を怠らないようにしましょう。

 

ビタミンB1は水に溶けやすく、アルカリで分解される特徴があります。

そのため、ビタミンB1を効率よく摂取するには、味噌汁やスープにして溶け出した成分ごといただきましょう。

さらに、油脂にはビタミンB1の消費を節約する働きがあるため、炒め物などの油料理もおすすめです。

 

 

糖質とビタミンB1が合わさってエネルギーになる

 

体に取り込まれた糖質をビタミンB1がエネルギーに変えてくれます。

糖質をよく使う脳への影響も大きく、頭の回転を速くする働きもあります。

また、甘いものやお酒など糖質を多く摂取する人は、ビタミンB1も多く摂取しないと、余った糖質が脂肪となって蓄積されてしまうので、要注意。

さらに、ビタミンB1が不足すると糖質がうまくエネルギーに変わらないため、イライラやストレスを感じたり、疲れやすくなってしまいます。

 

・エネルギーをつくる

疲労回復

・頭の回転をよくする

・糖質⇒エネルギーへ

 

◎ビタミンB1が不足すると不調が多発

・肥満

疲労

・イライラ

 

 

糖質とビタミンB1の食事例

 

にんにくやねぎなどの「アリシン」も組み合わせると、さらにエネルギー効率がUP

 

・豚肉(ビタミンB1)+にんにく(アリシン)+ごはん(糖質)

・鮭(ビタミンB1)+ごはん(糖質)

・ビール(糖質)+カシューナッツ(ビタミンB1)

・うなぎ(ビタミンB1)+ごはん(糖質)

「栄養素の話 より」

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

 

自律神経を整えるためには生活リズムを作るとともに栄養面も非常に大切です。

からだが疲れやすいのは、エネルギー不足のこともあり、からだにたまった老廃物がうまく代謝されないためでもあります。

ビタミンB群は、エネルギーの供給や老廃物の代謝にはたらいています。

いわば元気の素です。

B群は協力しあっていますから、どれが欠けても疲れやすくなります。

そして、ビタミンB12や葉酸をはじめとするビタミンB群は、ミネラル、アミノ酸などの栄養素と協力し合っているため一緒にバランスよく摂ることがとても重要なのです。

 

脳を酷使するときには、たくさんのビタミンB群が消費されています。

B群は脳の働きに重要な役割を担っているのです。

糖質を分解するB1が不足すると、脳のエネルギーが不足し、とたんに頭が回らない状態になります。

また、脳の神経伝達物質の合成すべての段階に関わっています。

神経の働きを整えたり、傷んだ神経を補修したり、タンパク質をドーパミンセロトニンといった神経伝達物質に作り替えるなど、「脳力向上」のためにもB群は欠かすことができないのです。

 

ビタミンB12は胃液からつくられる糖タンパクと結合して吸収されます。

この糖タンパクが内因子と呼ばれるものですが、胃の病気、胃粘膜に障害がある人は内因子がつくられず、ビタミンB12が吸収されなくなります。

しかし、ビタミンB12は大量に摂ることで浸透圧の原理による押し込み効果によって胃の内因子と関係なく吸収されることが分かっています。

吸収率を高めるビタミンB12摂取量の目安は1000μg(マイクログラム)以上と考えられています。

また、主に動物性食品にしか含まれないというビタミンなので、野菜中心の食生活の人や、ダイエットをしているなど食事の量が少ない人は、ビタミンB12を補った方が良いとされています。

加齢、胃の病気、ストレスなどでも不足します。

 

ビタミンB12について?

https://www.endokoro.com/libra/vitamin01.html

https://www.endokoro.com/

※ちょっと使える身近な情報をお届けしています!

https://www.facebook.com/endokorob12