ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ。血圧の高い人の強い味方

イメージ 1

ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ。血圧の高い人の強い味方

野菜や果物が体にいいことは、もはや周知の事実です。
では、野菜のなかでも脳卒中の予防に役立つものは何でしょうか。
答えは、「ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ」という十字花科植物の野菜です。

ハーバード大学医学部公衆衛生部門の研究グループが、約11万4000人の健康な男女を対象に果物や野菜の摂取量と脳卒中の発症の関連を調べた疫学調査があります。
女性で14年、男性で8年もの追跡調査をしたところ、女性は7万5596人中366人、男性は3万8683人中204人が脳卒中を起こしました。
その結果、毎日5~6皿野菜や果物を食べていた人は、脳卒中を起こす危険が31%も低いという結果が出たのです。

そのうち、脳卒中の危険が最も低かったグループがよく食べていたのが、「ブロッコリー、カリフラワー、キャベツ」という十字花科植物の野菜だったのです。
また、大きな葉を持つ、ほうれん草や柑橘類もよく食べられていたそうです。
残念ながら、この調査では女性が好む芋類には脳卒中の予防効果は低いという結果だったそうです。
「血圧と血液サラサラの常識が変わった! より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
日常の生活習慣や生活環境を改善するとともに栄養面を改善することが大切です。
ビタミンB12には、脳の血流をよくするとともに、脳神経の働きを改善あるいは促進する作用があります。
同時に、動脈硬化の原因となる活性酸素(ふえすぎると体に害を及ぼす非常に不安定な酸素)を除去する働きも持っています。
ビタミンB12は、肉や魚介類、卵、乳類などの動物性食品には広く含まれますが、原則として植物性食品には含まれません。
(納豆やみそ、たくあんなど、日本に古くからある保存食には、植物性でも例外的にビタミンB12が含まれています。これは、発酵の過程でビタミンB12が作られるためと考えられます。)
脳に栄養、休息、ゆとりを与えるビタミンB12!
ビタミンB12は、脳の健康に大切な栄養素です。
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/