整腸作用や免疫力アップに効果的な乳酸菌が豊富

イメージ 1

整腸作用や免疫力アップに効果的な乳酸菌が豊富
★ ヨーグルト ★
牛乳などの乳汁を発酵させてつくるヨーグルトは、さまざまな種類の乳酸菌を使ってつくられます。
ビフィズス菌やLGG菌などはその代表的なものです。
それぞれ違った性質や風味や香りですが、腸内環境を整える機能は基本的に備わっています。

● 牛乳より消化吸収がよく整腸作用を促してくれる

牛乳などの乳汁を乳酸菌で発酵させたヨーグルトは、牛乳のもつ成分をそのまま含んでいるうえに、乳酸菌がたんぱく質や脂肪を分解してくれるため、消化吸収に優れています。
また乳酸菌は腸内でビフィズス菌などの善玉菌を増やし、腐敗菌の増加を抑える働きもします。

● オリゴ糖と組み合わせれば腸内のビフィズス菌が増加

免疫機能を高め、コレステロールの増加を抑制してくれるビフィズス菌は、プレーンタイプを毎日食べるのが理想です。
オリゴ糖甘味料を使えば、腸内のビフィズス菌をさらに増やせます。
空腹時は乳酸菌が胃酸に負けるので食後がおすすめです。

● 次々と明らかになる抗がん作用などの新たな働き

ヨーグルトの中に含まれる乳酸菌には、血圧上昇抑制やコレステロール値を下げる働きがあります。
また最近では、ヨーグルトが抗がん作用のある物質、インターフェロンの体内産生を促進することが発見されるなど、免疫機能に大変有効なことがわかっています。

≪キムチにはヨーグルトと同じ乳酸菌パワーがいっぱい≫

 キムチにもヨーグルトと同じ乳酸発酵食品です。
こちらも免疫力を強化する効果に加えて、肥満解消や抗酸化作用などの効果が確認されています。
「あたらしい栄養学 より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

筋肉が動くように脳から指令を伝える神経が、正常に働くためには、いくつものビタミンB群の仲間が必要です。
筋肉や神経を動かすエネルギーをつくるのがB1、神経伝達物質の生成にはたらくのがB6、そしてB12の役目は、神経細胞内の核酸たんぱく質などを合成したり、修復することにあります。
どのビタミンが不足しても神経は正常に働いてはくれません。

ビタミンB12は、脳からの指令を伝達する神経を正常に働かせるために必要な栄養素です。
十分にあると、集中力ややる気が高まり、不足すると神経過敏などの症状が起こりやすくなります。 
ビタミンB12には、脳の血流をよくするとともに、脳・神経の働きを改善あるいは促進する作用があります。
同時に、動脈硬化の原因となるホモシステイン活性酸素(ふえすぎると体に害を及ぼす非常に不安定な酸素)を除去する働きも持っています。

ビタミンB12は、胃の内因子(胃から分泌されるたんぱく質の一種)と結びつくことにより吸収されますが、胃を切除している人などの場合は、胃の内因子なしで吸収されるために 大量のビタミンB12を補給する必要があります。
高齢者で吸収が悪くなっている人も同様です。
ビタミンB12は動物性食品にしか含まれていないので、菜食主義の人も欠乏症が心配です。

ビタミンB12は、大量かつ配合によって効果的に働きます。

脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/
子供たちの脳・創造力・学力向上のためのビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html