骨にとって重要なビタミンK

イメージ 1
骨にとって重要なビタミンK
 
石灰化について、少し付加えておきたいことがあります。
薬の影響で石灰化が起きるケースがあるのです。
 
 血液が固まるのを抑えて、血栓ができるのを防ぐ作用などを持つ「ワーファリン」という薬があります。
これを服用していると、石灰化が起こりやすくなります。
 
 といっても、薬自体が石灰化を起こすわけではありません。
薬を服用するうえでの注意のひとつに「納豆を食べないでください」というものがあるのですが、実はそれが問題なのです。
 
 納豆が禁止されるのは、納豆に含まれているビタミンKが薬の作用を弱めてしまうからです。
しかしビタミンKには石灰化を防ぐ働きがあるのです。
ワーファリンの服用中はビタミンKを含む食品を控えなければならないため、体はビタミンK不足となり、石灰化を招くということです。
血液はサラサラになるけれども、血管は動脈硬化になるというわけです。
 
 患者さんにもこの薬を10年以上飲んでいる人がいます。
整形外科医ですから、腰痛で通院しているこの患者さんのレントゲン検査を10年間にわたり撮影しています。
栄養療法を学んでからは、腰の骨だけに着目するのではなく、腰椎の前方を走っている腹部大動脈の石灰化にも注目するようになりました。
ある日レントゲンを撮って、10年前のものと比べてみました。
やはり、腹部大動脈の石灰化が進んでいました。
さらに詳しく見てみると、動脈にも石灰化が見られ、そのことによって腎臓にいく血流が低下していたのです。
 
 患者さんは腎機能が落ちていたのですが、それは単に加齢によるものではなく、血流低下が原因になっているのではないか、と見ています。
 
ビタミンKは骨にもかかわっています。
骨を形成する骨芽細胞がつくるオステオカルシンという物質を活性化し、カルシウムを骨に沈着させて、骨の形成を促し、骨密度を高める働きをするのです。
 
石灰化を防ぎ、骨を丈夫にするビタミンKの不足は、整形外科的にはできれば避けたいところです。
可能であればその患者さんに主治医と相談してもらい、ビタミンKを摂ってもいい薬、つまり、納豆などが食べられる薬に変更してもらうようお伝えしています。
 
ワーファリンだけではなく、薬のなかには特定の食品を控えるよう指示されるものがいくつかあります。
それで必要な栄養が摂取できなければ、栄養不足にもつながっていきます。
 
まず食事を整え、足りない栄養をサプリメントで補っていくという栄養療法を実践していくためには、そうした一部の薬の服用についても考えていく必要があります。
「骨と筋肉が若返る食べ方 より」
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 
人の体の老化は20代ごろから始まります。
老化は生きている以上避けられないものですが、生活習慣・食生活に少し気をつけるだけでも進行程度が変わってきます。
30代では個人差はさほどありませんが、40歳を過ぎて中年期に入るころからだんだん差が生じ、65歳を過ぎて高年期に入ると、健康状態にはっきりとした差が出ます。
健康寿命をのばす食生活に加えて、年代別の食べ物・食べ方に気をつけると、病気予防がいっそうアップします。
動脈硬化は年齢とともに発症しやすくなり、50代になるとほとんどの人(女性は60代から)に動脈硬化が見られるようになります。
脳梗塞は、高血圧や糖尿病などの病気が原因となったり、生活習慣などによって血液がドロドロになって血液循環が悪くなったりして、血管が厚く狭くなり、脳の血管が徐々に詰まって進行していきます。一般的に、脳梗塞の初期には、大きさ数ミリ程度の微小な梗塞が数個出現し、段階をへるごとにこの梗塞が脳のあちこちに見られます。このような症状のないごく小さな梗塞が隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)です。
「隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)は、早い人だと30代からあらわれ、40代を過ぎると急に増加するといわれています。
脳梗塞をはじめとする脳血管障害を生活習慣病の一つととらえ、ふだんから健康に保つ生活を心がけましょう。
 
ビタミンB12と葉酸、ビタミンB6の吸収が悪くなると動脈硬化の原因物質 (ホモシステイン活性酸素)が増えるといわれています。
また、ビタミンB12は古くから、神経系の機能回復に効果があることが知られていましたが、最近の研究で、このビタミンB12の不足によって脳細胞の萎縮が進むことがわかってきました。
ビタミンB12は、脳の萎縮を食い止めるために重要な脳細胞のタンパクと核酸(DNA)の生合成を司っています。
新しい核酸、タンパク質が生まれ、それによって細胞も新しく生まれ変わり、「こわれた組織、細胞」と「新生の組織、細胞」が入れ替わります。
その結果若さにもつながると考えられます。
 
ビタミンB12について?
ちょっと使える身近な情報をお届けしています!