40代と50代に血管病が増えている理由

イメージ 1

40代と50代に血管病が増えている理由

40代や50代になると、「ええっ、あの人が脳卒中で倒れた!?」「あの人が心筋梗塞で亡くなるとは・・・」と、身近な人の大病にショックを受けることが増えてきます。
また、同年代のスポーツ選手や芸能人の突然死の報道に驚き、「もし、自分がそうなったら」と不安に思う人も少なくないでしょう。

平穏な暮らしを突然襲う、脳卒中心筋梗塞などの大きな病気は、血管の老化、つまり血管が硬くもろくなることから起こる“血管病”です。

「人の体は血管とともに老いる」と言われますが、正しい生活習慣で健康的に暮らしていると、血管も年齢に応じてゆっくり老化していきます。
この加齢による自然な老化の場合、血管病が起こりやすくなるのは、70代後半から80歳くらいにかけてです。

しかし、最近は、40代や50代で血管病に襲われる人が増えてきています。

それは、どういう理由からなのでしょうか。

≪実年齢が45歳なのに血管年齢は75歳というケースも・・・≫

その大きな原因は、今の時代の“生き急ぐ”ような暮らしです。

私たちのまわりにあふれるグルメな料理やおいしいお酒、どこにでも移動できる車や交通機関は、社会の豊かさのひとつでしょう。
しかし、大昔からさほど変化していない生物としての人の体にとっては、「現代社会の魔の手」とも言えるものです。

グルメな料理やお酒は、バランスを欠いたカロリー過多の食事につながりやすく、便利な交通機関は、歩く機会を少なくして運動不足をもたらします。
それに、スピード社会の忙しさによる疲労やストレスが追い打ちをかけます。

ゆっくり自然に年を重ねていけば、40代や50代で血管病の危険が迫るのは稀です。
しかし、こういう現代社会の魔の手に囲まれて生活しているために、私たちの暮らしは、“生き急ぐ”ようなものとなり、それが体に悪影響を与え、血管の老化を猛スピードで早めさせているのです。

実際、過食と運動不足の生活から高血圧や糖尿病になっている人の血管を検査すると、実年齢が45歳でも、血管は75歳の人と同じように老化しているというケースがあります。
しかし、血管の老化がかなり進んでいたとしても、不快感や痛みなどの自覚症状はほとんどありません。
そのため、放置してしまう人が多く、それがある日突然、牙をむき、40代や50代の若さで脳卒中心筋梗塞で倒れるという悲劇が起こるのです。

これらの病気になると、最悪の場合は突然死、助かった場合も、後遺症が残るケースが多く、まさに人生が根底からくつがえされてしまいます。

≪日本人の3人にひとりが血管病で亡くなっている現実≫

近年、ガンで亡くなる日本人が多くなっているのは、よくご存知でしょう。

血管病で亡くなる人もそれと同じくらいの数にのぼります。
最近の統計で、日本人の死因(1年間の原因別死亡者数)として多いのは、1位がガンで34万4000人(全体の30%)、2位が心疾患、つまり心筋梗塞などで17万9000人(同約16%)、3位が脳血管疾患、つまり脳卒中などで12万1000人(同約11%)です。

心疾患と脳血管疾患を足すと全体の30%弱となり、ガンと肩を並べます。
日本人の3人に1人が血管病で亡くなり、3人に2人が血管病かガンで亡くなっているということです。
脳卒中心筋梗塞は、特別な人がかかる病気なのではなく、身近に潜む怖い大病であることがわかっていただけるでしょう。
「一生切れない、詰まらない「強い血管」をつくる本 より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

隠れ脳梗塞(無症候性脳梗塞)は、早い人だと30代からあらわれ、40代を過ぎると急に増加するといわれています。
認知症の多くは、脳血管障害の積み重ねで起こり、その原因のほとんどが脳梗塞です。
脳梗塞をはじめとする脳血管障害を生活習慣病の一つととらえ、ふだんから脳の血管を健康に保つ生活を心がけ、脳梗塞を予防し、脳の健康を守ることが大切なのです。

ビタミンB12の働き>
・新しい細胞を作り、壊れた細胞を修復する働き。
・神経の壊れた部分を修復する働き。
・伝達物質を作る働き。
・免疫を正常にする働き。
・脳の詰まったところをかき出す働き。
・血流をよくする働き。
このような様々なはたらきがあります。
また、ビタミンB12は大量かつ配合によって効果的に働きます。

ビタミンB12は、水溶性(水に溶ける)ですが、脂肪成分となじみやすい構造をもっています。
脳は、たんぱく質とともに脂肪成分を多く含む器官です。
そのため、ビタミンB12はたやすく脳に入り、脂肪成分による汚れで詰まった部分を洗い出すことにより、元どおりの健全なものに復元し、また、切れた部分があればつなげて、修復作用を発揮します。

ビタミンB12には、脳の血流をよくするとともに、脳神経の働きを改善あるいは促進する作用があります。
同時に、動脈硬化の原因となるホモシステイン活性酸素(ふえすぎると体に害を及ぼす非常に不安定な酸素)を除去する働きも持っています。
日常の生活習慣や生活環境を改善するとともに栄養面を改善することが大切です。

脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.jp/
http://www.endokoro.com/
子供たちの脳、集中力・学力向上、受験にビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html