免疫力を高め、活性酸素を除去するホルモン
老化や病気の原因となるフリーラジカルの天敵がいた!
睡眠中は免疫機能の向上や、それに伴う病原体(ウィルスや細菌・がん細胞など)の退治なども体内で行なわれていますが、そこで活躍するのも成長ホルモン、そしてメラトニンなのです。
メラトニンはさまざまな優れた機能を有しますが、まずは、よい睡眠を私たちにもたらしてくれる、睡眠ホルモンとしての機能があります。
昨日まで具合が悪かったけれど、寝たら嘘みたいに治った、高熱が続いていたが朝になったら平熱に下がった、これらは免疫力が向上してウィルスを撃退した結果ですが、メラトニンにはその免疫力を高める機能もあります。
フリーラジカルというのは「体をさびつかせる存在」だとイメージしてください。
厄介なことに、ストレスが大きくなるとフリーラジカルはどんどん増えます。
フリーラジカルが増えると、なぜ厄介なのでしょうか?
それはフリーラジカルが「老化や多くの病気の原因」となるからです。
私たちが悩んでいる多くの病気の原因にはフリーラジカルが関係しています。
老化の主たる原因とも言われる悪名高きフリーラジカルですが、これを退治するためにも十分な睡眠が必要だと言えるのです。
ちなみにメラトニンには精神安定作用もあります。
ちなみに成長ホルモンとメラトニンは重要な位置づけのホルモンでもありますので、以後、繰り返し登場することになるでしょう。
「ホルモンを活かせば、一生老化しない より」
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
自律神経を整えるためには生活リズムを作るとともに栄養面も非常に大切です。
からだが疲れやすいのは、エネルギー不足のこともあり、からだにたまった老廃物がうまく代謝されないためでもあります。
ビタミンB群は、エネルギーの供給や老廃物の代謝にはたらいています。
いわば元気の素です。
B群は協力しあっていますから、どれが欠けても疲れやすくなります。
また活性酸素と一緒になり、脂肪やLDLの過酸化、血管内皮細胞や血管の平滑筋の異常を引き起こします。
ビタミンB12は、体にとって重要なタンパク合成と核酸(DNA)合成を司る栄養素です。
新しい核酸、タンパク質が生まれ、それによって細胞も新しく生まれ変わり、「こわれた組織、細胞」と「新生の組織、細胞」が入れ替わります。
その結果若さにもつながると考えられます。
また、脳や神経と関連が深く、不眠症にも効果があるといわれています。
ビタミンB12について?
※ちょっと使える身近な情報をお届けしています!