脳血管性の認知症

イメージ 1

脳血管性の認知症
認知症の6割は脳血管障害が原因。
なかでも脳梗塞が圧倒的に大きい。

歳をとると物覚えが悪くなり、昔のことはよく覚えているのに、つい昨日のことが思い出せなくなったり、人や物の名前が出てこなくなったりします。
老化現象によって脳の神経細胞が減ってくるからです。

認知症はこうした老化現象とは違い、脳の神経細胞の現象が通常よりも早く消滅してしまう病気です。
物忘れは歳をとれば誰にでも起こりますが、認知症は脳や身体の疾患が原因となり、記憶や判断力などの障害が起こって、普通の社会生活が送れなくなる状態です。

ですから、物忘れが激しくなってきたことを自覚しなくなったら、認知症が始まっていると考える必要があります。
認知症は病気であり、単なる物忘れではないからです。
認知症の初期には物忘れとの区別が難しいこともありますが、物忘れでは記憶障害のみであるのに関わらず、認知症では物忘れ以外にも時間や判断が不確かになるといったことも起きてきます。

例えば、自分が置かれている状況がわからなくなったり、外出しても自分の家がわからなくなる、言語障害を起こして話ができなくなるということもありますし、怒りっぽくなったり、不安になったり、異常な行動がみられたりすることもあります。

認知症の原因となる病気はたくさんありますが、脳の血管が破れることによって、脳細胞に壊死した部分ができる脳血管障害による認知症が約60パーセント、アルツハイマー病による認知症が約30パーセントとなっています。
そして、脳血管障害による認知症の原因の70~80パーセントは脳梗塞によるもので、脳梗塞を繰り返しているうちに、脳の機能に障害が起こり認知症が進行していくケースが多いようです。
症状は脳血管障害によって損失を受けた部位によって異なりますが、めまい、しびれ、言語障害などです。
知的能力の低下にはむらがあり、記憶力がかなり低下していても判断力や理解力はかなり保たれているケースもあり、これを“まだら認知症”と言ったりします。

なお、日本人は脳梗塞によって脳のあちこちに0.5~15ミリの小さな梗塞が発生してなる認知症になることが多いと言われています。
「ビジネス脳・幸せ脳・健康脳 より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

ビタミンB12で脳の機能改善効果!
ビタミンB12は大量かつ配合によって効果的に働き、細胞の再生・修復、神経線維の修復、神経伝達物質の合成、免疫の正常作用などさまざまな働きがあります。

ビタミンB12は、水溶性(水に溶ける)ですが、脂肪成分となじみやすい構造をもっています。
脳は、たんぱく質とともに脂肪成分を多く含む器官です。
そのため、ビタミンB12はたやすく脳に入り、脂肪成分による汚れで詰まった部分を洗い出すことにより、元どおりの健全なものに復元し、また、切れた部分があればつなげて、修復作用を発揮します。

ビタミンB12には、脳の血流をよくするとともに、脳神経の働きを改善あるいは促進する作用があります。
同時に、動脈硬化の原因となるホモシステイン活性酸素(ふえすぎると体に害を及ぼす非常に不安定な酸素)を除去する働きも持っています。
日常の生活習慣や生活環境を改善するとともに栄養面を改善することが大切です。

脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/
子供たちの集中力・学力向上、受験にビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html