脳細胞を減らさないためには・・・?

イメージ 1

脳細胞を減らさないためには・・・?
かつて脳細胞は、年をとると死滅するといわれていましたが、最近の研究で、健康に老いた人の脳細胞が急速に減ることはないことがわかってきました。
しかし、アルツハイマー病などにかかれば、当然、脳細胞は急速に死滅し、いわゆるボケや寝たきりの生活を余儀なくされることになってしまいます。
アルツハイマー病などの病気から身を守り、脳細胞を若々しく保つためには、
・ 体を動かす
・ 刺激ある環境に生きる
・ 楽しく脳を使う
・ 悩みを持ち続けない(ストレスをためこまない)
・ 脳の栄養に注意する(脳に必要な栄養をとる)
といったことが必要です。

私たちの脳は絶え間なく変わっています。これは年をとっても同じです。
以前は脳細胞は年をとると死滅し、数が少なくなると考えられていました。
ところが最近の研究で、このように数が減るのは病的なアルツハイマー病などの場合で、健康に老いた人の場合にはあまり急速に脳細胞は減らないということがわかってきました。

つまり高齢になって脳の機能が衰えるのは、神経の間の連絡(シナプス)が次第に悪くなってくるからだと考えられています。
このシナプスの機能には特徴があり、いつも使用しているシナプスの機能は強化され、使用しないシナプスの機能は低下し、さらにシナプスが消滅するということもわかっています。

もう1つ大事なことは、脳内の海馬という部分の細胞は80歳を過ぎても増加するということです。
海馬は短期の記憶(電話番号などを一時的に覚える記憶)を長期の記憶(昔のことを覚えている記憶)に変える場所です。
ここが衰えると最近のことは覚えられないのですが、昔のことは覚えているという老人特有の記憶障害になります。

脳細胞を減らさないためには、∥里鯑阿す、∋彪磴△覺超に生きる、3擇靴脳を使う、で困澆鮖?疎海韻覆ぁ↓デ召留浜椶肪躇佞垢襪海箸必要です。

昔は脳細胞の発達は3歳で終わるなどといわれ、3歳までの教育が大事だといわれました。
たしかに大脳皮質の細胞の突起などは2歳半くらいをピークにして、少し減少します。
ところが最近、神経と神経をつなぐ突起が完成するのは25歳くらいだということがわかってきました。
つまり脳細胞の数と突起などは早く完成するのですが、つながりはなかなか完成しないのです。
そして年をとってもこの突起のつながり、「白質」とよばれる部分はなかなか衰えず、60歳くらいがピークになっています。

瞬間的な能力は若い人のほうが優れているのですが、言語、統合能力は60歳くらいにピークがあります。定年のなくなった米国では80歳前後で活躍している科学者が非常に多いこともこのことの正しさを証明しています。

トラウマとかうつ病は脳細胞の異常活動とコルチゾルの脳細胞との結合のために脳細胞を死滅させます。うつ病が長い人はアルツハイマー病になりやすいということが注目されています。
実際アルツハイマー病の薬としてセロトニンといううつを防ぐ物質と結合する場所、受容体のうち1Aという受容体を刺激する薬が効果を挙げています。
うつは“ものの考え方の病”という説が受け入れられています。とくに白か黒の考え方がいけないのです。
つまり、物事がうまくいけばすばらしいが、うまくいかなければお終いだという考えが、心を傷つける感情を生み、それがうつ病を引き起こすのです。
もしも苦しい思いが続くようなら考え方を変えましょう。「窮すれば変ず、変ずれば通ず」のように考え方を変えましょう。

うつ病になるといつもストレスを受けている状態になり、副腎皮質からコルチゾルというホルモンが出続けます。
これは脳細胞に結合し、最初は細胞の機能を抑え、後に細胞を死滅させます。
脳細胞が死滅するような状態がアルツハイマー病につながるのは当然です。

最近発見された鏡細胞は刺激の奥に含まれることを推察し、活動します。
隣の部屋でお茶碗を洗っている音を聞くと茶碗を洗う運動神経が刺激され、茶碗を洗おうという活動を示します。
同じようによい言葉はその言葉の意図するところを刺激します。
仏教では私たちの心は永遠に清らかで生きることも死ぬこともなく永遠に続くとされます。
言葉はこの心を刺激します。臨済禅師はこの心はいつも刺激に反応して活動し、外界に働きかける能力をもっているといっています。
「一無位の真人」と呼んでいます。この心はよい言葉の刺激を待っているのです。

このように毎日の生活に注意を払い、脳細胞が活性化される生き方をし、脳細胞が死滅するような生き方をしないようにすることで、アルツハイマー病を防ぐことができるのです。「ボケない人になる23の方法 より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
この複雑な世の中、心身の健康があってこそ、希望に満ちた人生があると思います。
その為に、人体を動かしている“脳”という精密コンピューターに健全に働いてもらう必要を感じます。
神経・脳細胞の修復、再生のための必須ビタミンがB12であることを皆様に知っていただきたいと願っております。
ビタミンB12は、脳に大切な栄養素です。

脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/
子供たちの脳・創造力・学力向上のためのビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html