コラーゲンを作る材料となる、おすすめ食材あれこれ

イメージ 1
コラーゲンを作る材料となる、おすすめ食材あれこれ
 
肌は、加齢とともに弾力を失って、シワができたり、たるんだりしてくるものです。
こうした肌の老化とコラーゲンの関係を、少し詳しく見てみましょう。
 
顔にしっかり刻まれてしまったシワの原因は、紫外線を浴びることによってできた活性酸素によるものです。
活性酸素が真皮のコラーゲンを傷つけ、その部分がへこんでシワになるのです。
活性酸素によってコラーゲンが傷ついても、その後、コラーゲンの再生が肌の中でうまく行われれば、シワが刻まれることはありません。
 
しかし、問題はここからです。
肌がコラーゲンを再生しようとするとき、その材料であるアミノ酸などが不足していたり、コラーゲンを作る線維芽細胞の働きがうまくいかなかったりすると、コラーゲンが再生されず、シワになってしまうのです。
 
ですから、シワを作らないためには、紫外線防止はもちろん、食事でコラーゲンの材料となる栄養をたっぷりとることが大切です。
 
だからといって、コラーゲンそのものを食べても、それがそのまま肌のコラーゲンになるわけではありません。
コラーゲンは消化の段階でアミノ酸にまで分解されて小腸から吸収されたものが血液にのって皮膚に運ばれ、そこで鉄とビタミンCの助けを受けて、コラーゲンに再生されます。
 
つまり、コラーゲンを作るためには、アミノ酸だけではなく、ビタミンCと鉄も重要なのです。
ですから、体内でのコラーゲンの生成を促すためには、肉、魚、卵、大豆・大豆製品、牛乳・乳製品、ブロッコリーや赤ピーマン、イチゴやグレープフルーツなどを、毎日バランスよく食べるといいでしょう。
 
なお、コラーゲンそのものは消化吸収が悪いので、胃腸の弱い人や、健康な人でも胃の調子が悪いときには、しっかり消化されずにそのまま体外へ排出されてしまうこともあります。
肌のコラーゲンを作るためには、胃腸の調子を整えて消化吸収力を高めることも大切です。
「老けない人は何を食べているのか より」
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 
「老化」と聞いたとき、どんな変化を思い浮かべますか?
顔のシミやシワ、老眼、体力の衰え……。
それらももちろん老化の1つですが、根本的な老化とは「血管が衰えること」です。
 
わかりやすく言うと、血管の衰えとは「動脈硬化」のことです。
動脈硬化とは、血管が「硬くなること」「狭くなること」「血栓で詰まりやすくなること」。
動脈硬化は年齢とともに発症しやすくなり、50代になるとほとんどの人(女性は60代から)動脈硬化が見られるようになります。
 
人の体の老化は20代ごろから始まります。
老化は生きている以上避けられないものですが、何をどう食べるかで進行程度が変わってきます。
30代では個人差はさほどありませんが、40歳を過ぎて中年期に入るころからだんだん差が生じ、65歳を過ぎて高年期に入ると、健康状態にはっきりとした差が出ます。
健康寿命をのばす食生活に加えて、年代別の食べ物・食べ方に気をつけると、病気予防がいっそうアップします。
 
ビタミンB12には、動脈硬化の原因となるホモシステイン活性酸素(ふえすぎると体に害を及ぼす非常に不安定な酸素)を除去する働きがあります。
ビタミンB12は、ストレス社会に生きる現代人のこれからの健康に役立つ成分です。
 
※ちょっと使える身近な情報をお届けしています!