40代のそうじのコツ≪からだ編≫とにかく、からだを動かそう!

イメージ 1
40代のそうじのコツ≪からだ編≫とにかく、からだを動かそう!
 
40代あたりから、「老化」を意識せざるを得なくなってきます。
からだは衰えてきて、明らかに体力は落ちて疲れやすくなるし、見た目も白髪が出はじめたり、肌もしわやたるみなどの悩みが大きくなってきます。
 
でも、その一方で最近は、50代、60代と年をとっていてもカッコイイ人がたくさんいます。
「老化」へ向かう段階で、個人差がつきやすくなっているのも事実です。
 
では、望ましい老い方をしている人と、そうでない人との違いを考えると、その見た目ひとつをとっても、「からだというのは、「動いているか・動いていないか」が、はっきりと外見に現われる」ということがわかります。
 
そうすると、「なるべくからだを使わないでラクな毎日を送っているほうが得だ」って考え方は、あり得ないということがわかると思います。
 
確かに若い頃と違って、からだの自然な排泄力が衰えてくるのは避けられません。
だからこそ、意識的なメンテナンスが必要です。
 
30代や40代は能力や知恵が増えたぶん、野望は大きいけど、からだの面ではもっているカードは少ないのです。
 
だから、からだに対して無頓着でいると、知らないうちにリスクはどんどん大きくなります。
高齢で入った保険は月額が高いでしょう。
そのことを理解してからだと付き合っていく必要があるのです。
 
たとえば、40代で悩まされがちな肩こりや腰痛なども、あまりからだを動かさなくなることが原因のひとつです。
具体的な解消法は、日々の生活の中では、家のそうじや片づけといった家事を若いころよりもっと真剣にやることで関節の可動域が広がるし、手や足を使うことで全身の血行もよくなっていきます。
 
また、体型が崩れはじめるのもこの年代です。
何をするにも「おっくうだな」と感じたら、その兆候アリです。
そうなる前に自分をしっかり客観視して、夜に炭水化物を食べるのを少し控えたり、といったことを意識すればそれも防げるはずです。
結果的に、40代以降で問題になるメタボや内臓疾患なども避けられます。
 
40代でしっかりケアしておけば、今後ずっとスタイルを保ったままイキイキと過ごすことができるのです。
 
40代のからだは動かせば動かしただけ効果が目に見えるし、人との差もはっきりと現われます。
それがからだづくりの励みになると思います。
 
からだを使えば使うほど、効果は目に見えます!
 
40代の腰湯〕
 
40代の腰湯は、代謝をよくし、体内のゴミを出すのに効果を発揮します。
 
40代になると、早い人では閉経を迎えます。
からだは店じまい態勢に入るので、ここから20代・30代のように旺盛に飲み食いをしていると、よくて肥満、悪くて糖尿病になります。
 
ちなみに、肥満になるのはアングロサクソン系の白人に多い傾向です。
これは、過剰摂取によってからだが処理できなかった糖分を皮下脂肪にすることで、糖尿病になるのを防いでいるのです。
 
いっぽう日本人を含むアジア人は、長年の食生活において牛肉や乳脂肪分を摂取する機会が少なく、そのような食物を分解・吸収することに、からだが慣れていません。
だから、からだが肥満になる前に、糖尿病になってしまいます。
 
40歳を過ぎたら、戦前の日本人の食生活に戻すことが美しくいられる一番の秘訣といえますが、そうそうできることじゃありません。
デトックス効果抜群の腰湯をやってみてください。
 
腰湯はからだに負担をかけず、大量発汗することができます。
 
発汗がスムーズにいかないと、皮膚呼吸機能が不全になり、皮膚は目詰まりを起こします。
そんなふうに目詰まりした皮膚では、からだのゴミ捨てが十分にできません。
 
からだのゴミ捨てを腰湯でサポートしながら代謝機能を上げて、からだの処理能力を高めましょう。
「『疲れないからだ』のつくり方 より」
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 
ビタミンB12は、葉酸とともに核酸の合成を助け、脊髄、胃腸の粘膜などで活躍します。
蛋白質核酸の生合成を推進しますので、免疫学的な効果、たとえば抗体(蛋白質]産生が強化されても不思議ではありません。
 
ビタミンB12の働きとしては、成長を促進し、子供の食欲を増進させる、エネルギーを増大させる、脂肪・炭水化物・タンパク質が適切に使われるようにする、集中力・記憶力を高めて精神を安定させる、などが挙げられます。
 
また、神経細胞内の表面の脂質膜の合成にも関与しており、末梢神経の傷の回復にも効果があり、実際、腰痛などの治療にも採用されています。
腰痛や肩こり、手足のしびれに悩まされている人にもビタミンB12はおすすめです。
もうひとつ忘れてはいけないのが、ホモシステイン血症との関わり。
遺伝的なもの以外では、ビタミンB12不足により引き起こされるホモシステイン血症は、進行すると動脈硬化心筋梗塞の危険性が高まるといわれています。
 
ビタミンB12は、脳からの指令を伝達する神経を、正常に働かせるために必要な栄養素です。
十分にあると、集中力ややる気が高まり、不足すると、神経過敏などの症状が起こりやすくなります。
また、脳や神経と関連が深く、不眠症にも効果があるといわれています。
 
人間の体質改善は約3ヶ月程度が基準となっているため、続けなければ効果が得られません。
生活習慣を変えるとともに栄養面の改善も非常に大切です。
 
詳細はこちらへ