「マルチタスク」作戦で脳をより活発に動かす

イメージ 1
マルチタスク」作戦で脳をより活発に動かす
 
同時に別のことを行う力は、加齢とともに落ちていくとされています。
また、この能力は、脳が疲労していても一時的に弱まることがあります。
しかし、わたしたちは、日常とくに意識をしていなくても、体を動かしながら同時に頭を使うといった高度な動作をこなしています。
たとえばお風呂で歌を歌いながら体を洗う、目的地に向かって歩きながらその場所でやることを考える、料理本を見ながら調理する、会話を楽しみながら食事する、テレビを観ながら洗濯物をたたむなど、二つの作業を同時に行っている場面は日常生活の中でいろいろとありますね。
この“異なる動作を同時にこなす活動は、じつは脳の活性化にも大きく役立っているのです。
愛知県にある国立長寿医療研究センターの研究では、運動と頭を使う行為を組み合わせる「デュアルタスク」で軽度認知障害者の脳の萎縮を抑え、記憶力を改善できることが明らかにされています。
「デュアルタスク」とは学術用語で「二つのことを同時に行う」ことをいいます。
軽度の認知障害が見られた100人の高齢者を、「頭を使いながら運動を行うグループ」と「健康講座を受けるグループ」に分けて、6ヵ月にわたり続けてもらいました。
その後、認知機能の変化を調べたところ、「頭を使いながら運動を行うグループ」のほうが脳の萎縮が少なく、記憶力の改善も見られたといいます。
 
「デュアルタスク」に限らず、複数の動作を同時に行うこと、つまり「マルチタスク(マルチ=多数、タスク=仕事)」は、脳の異なる領域を同時に使います。
脳のさまざまな領域が同時に広く使われますから、それだけで脳が活発になります。
また、それが脳の神経細胞ネットワークの結びつきを強めていくので、脳の活性化がより一層進むのです。
 
高齢の方の場合、いっしょに歩いている最中に話しかけると、足が止まってしまうことが往々にしてあります。
また手作業をしているときに、何かを尋ねられると手がすっかり止まってしまうこともよくあります。
脳の働きが落ちて、歩きながら話をする、答えながら手を動かすという二つ同時の作業ができにくくなっているからです。
いいかえると、脳をいつまでも健康に保ちたいなら、生活の中で「マルチタスク」を意識的に増やしていくとよいのです。
とくにオススメとしてあげているものは、料理することや旅行です。
 
もちろん、これは例で、どんな「マルチタスク」でもかまいません。
気をつけていただきたいのは、やることを義務にしないという点だけです。
義務感でやっても楽しくはありませんから、脳への効果は小さくなってしまいます。
マルチタスク」には、「こうしなければいけない」などの決まりごとはありませんので、楽しくできることを大事に、自分なりの「マルチタスク」を工夫しましょう。
認知力がどんどん上がっていきます。
「らくらく認知症予防法 生涯健康脳になるコツを教えます! より」
 
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
 
脳は、体の機能全般をコントロールしている司令塔ですが、加齢とともにその働きは衰え物忘れの症状が出てきます。
脳血管の動脈硬化を放っておくと、血液循環が悪くなって脳細胞の動きが低下し、記憶力や思考力などが鈍り物忘れがはじまります。
40歳を越えた頃から「ど忘れや物忘れが激しくなった」「人の名前がなかなか思い出せなくなった」などと物忘れを感じるようになるのは、脳機能低下のあらわれです。
 
物忘れに関して脳の機能を活性化する重要な栄養素がビタミンB12です。
脳の神経細胞は約140億個といわれ、25歳を過ぎると1日に10~20万個ずつ死滅していきます。
死滅した神経細胞2度と再生されず物忘れもひどくなります。
しかし、死滅した神経細胞は元に戻らなくとも、神経の通り、すなわちネットワークをよくすれば、低下した機能を補い、さらには高めることができ物忘れも改善されます。
 
物忘れに関する神経伝達物質の中で記憶と学習にかかわっているのはアセチルコリンで、このアセチルコリンはコリンと酵素を原料にしてつくられています。
ビタミンB12は、アセチルコリンを活性化して神経伝達をスムーズに行う働きをもっています。
アルツハイマー認知症の患者の脳脊髄中にはビタミンB12が少ないことが確認されています。
 
老人の認知症3割~5割を占めるアルツハイマー病の場合は、脳細胞が萎縮する病気です。
この萎縮を食い止めるためには、脳細胞を生成するためのタンパク合成、核酸(DNA)合成が順調に行われる必要があるのです。
ビタミンB12は、脳細胞のタンパクと核酸(DNA)の生合成を司っています。
新しい核酸、タンパク質が生まれ、それによって細胞も新しく生まれ変わり、「こわれた組織、細胞」と「新生の組織、細胞」が入れ替わります。
その結果若さにもつながると考えられます。
 
ビタミンB12について?
ちょっと使える身近な情報をお届けしています!