人体に影響を与える紫外線

イメージ 1

人体に影響を与える紫外線
● 太陽光線のうち、紫外線は人体にさまざまな影響を与える。
● 紫外線はDNAを損傷させ、免疫を抑制するので皮膚がんの原因となる。

≪紫外線が皮膚に与える影響≫
太陽の光には赤外線や可視光線、紫外線が含まれていますが、人体に大きく影響を与えるのは紫外線です。
紫外線の照射によって、皮膚中のコレステロールは化学反応を起こし、ビタミンDが合成されます。
また、紫外線はDNAを損傷するので、殺菌にも利用されます。

しかし、強い紫外線は人体の細胞も傷つけます。
それを防ぐために表皮の最下層にあたる基底層や、目の網膜にいるメラノサイト(メラニン形成細胞)がメラニン色素を産生します。
メラニン色素は紫外線を吸収する働きがあり、他の細胞を守ります。

メラニン色素の産生量は個人差もありますが、人種によっても違います。

≪皮膚がんとの関係≫
表皮の有棘細胞(ゆうきょくさいぼう)と基底細胞で発生する皮膚がんは、原因として紫外線の関与が考えられています。

紫外線によって細胞のDNAが損傷して配列が乱れても、DNAに修復するしくみが備わっているので通常はもとに戻ります。
しかし、長い期間、障害と修復を繰り返すうちにDNAの修復に間違いが起こると、細胞の分裂や増殖に異常が起こり、がん細胞が発生します。

さらに、がん細胞の発生を抑えるべき免疫細胞は、紫外線照射を受けるとその能力が抑制されてしまいます(光免疫抑制)。
がん細胞の発生後も紫外線に頻繁にさらされる生活を続けていると、がんを破壊する免疫細胞の能力が弱まり、がん細胞が増殖し、皮膚がんを発生します。

なお、メラサイトががん化したものはメラノーマ(悪性黒色腫)として悪性度の高いものとして区別します。

≪紫外線の影響≫
●慢性の症状
<皮膚>
・ しわ(菱形皮膚)
・ しみ・老人斑
良性腫瘍
日光角化症
悪性黒色腫
・ 皮膚がん
<目>
白内障
・ 翼状片炎
● 急性の症状
・ 日焼け
サンバーン(急性の皮膚炎症)
サンタン(メラニンによる皮膚の褐色化)
・ 雪眼炎(雪目)
・ 免疫機能低下
(病気にならないための体をまもるしくみ事典 より)

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

超高齢社会を目前とした今、
元気でいきいきと年を重ねるために、
神経、脳細胞の修復・再生のための必須ビタミンがB12であることを
皆様に知っていただきたいと願っています。
ビタミンB12は、脳に大切な栄養素です。

脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/
子供たちの脳・創造力・学力向上のためのビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html