脳が働く6つの食事法(1)

イメージ 1

脳が働く6つの食事法(1)
1. 味や匂いを楽しみながら食べる

≪食事を美味しくするフレイバーシステム≫

旨みの成分であるグルタミン酸は、下の上にのせるとその化学物質を感知します。
そのうまみという風味(フレイバー)は、味と匂いの両方の刺激がないと起こらないということが分かってきたのです。

化学物質を刺激として受け入れて匂いと味が分かる脳を、フレイバーシステムと言います。
これは、人間の脳と食べることの関係についての研究で、うまみの出た野菜スープを舐めた場合と匂いだけを嗅がせた場合、させに舐めながら匂いを嗅がせた場合の3パターンの反応を比べたものです。

まずスープを舌の上に載せると、第一次味覚野が働きます。
化学物質としてのグルタミン酸を味蕾が感知したわけです。
ただ感知しただけですから、この段階では味はありません。

次に、野菜風味の匂いを鼻の中に入れると、側坐核が働きました。
「いい気持ちになる」快感が起こったのです。

最後にその両方の刺激を与えると、第一次味覚野と側坐核に加え、眼窩前頭皮質も働いたのです。
つまり、両方の刺激を与えたときだけ、感情の変化を起こす眼窩前頭皮質が働くのです。
この感覚、つまりうまみという風味のおいしさは、グルタミン酸を舐めただけでは感じることはできず、同時に匂いを嗅ぐことによって感じることができる、複合的なものであるということです。

風邪や花粉症などで鼻がつまっているときに、味を感じなかったり、味の違いが分からないといった経験があるでしょう。
これはフレイバーシステムが働かないために起こることで、風味が感じられない食事は、いわゆる味気ないものになってしまいます。
すると食事に対する魅力が減少するため食欲が落ち、体力がなくなり、健康を維持することができません。
ですから、風味を楽しむということは、おいしく食べる大切な要素であるとともに、健康維持にも重要な意味を持つのです。

つまり、食事に関することを見聞きし、匂いを嗅ぐことで、眼窩前頭皮質が「おいしそうだ」と感じて食欲が出て、グルタミン酸のうまみを感じながら食べることで満足感を得、その経験が学習となって蓄積されるわけです。
一方体内では、食事によって得られた栄養素が血液を通じてさまざまな器官(臓器)に運ばれ、視床下部の働きによって数時間後には体内環境が一定に保たれます。この循環によって、健康が保たれているのです。

この循環のポイントは単に空腹になったという脳からの命令だけでなく、食べたいという欲求を引き出すこと。
そのために、五感で得た感情や風味を楽しんで得た満足感を学習することが大切なのです。

また、食べたいという欲求が強ければ強いほど、食事法の2、『おいしいと感じるものを、おいしく食べる』ことが、より簡単にできるようになります。
ですから、食事のときには味覚と臭覚をおおいに使って、風味を味わいながら食べるようにしましょう。
「衰えない脳は14日でつくれる より」

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

ビタミンB12とは…?

ビタミンB12の研究初期は、ビタミンB12といえば悪性貧血、悪性貧血といえばビタミンB12といわれました。
しかし、現在のビタミンB12は、神経ビタミンとしての認識が一般的となっています。
末梢神経の不調 ―手足の痺れ・麻痺・痛みなど― はもちろん、中枢神経 ―脳・脊髄― の機能低下にも有効であることが明らかになっています。

近年、日本人の死因の上位占めているガン・心筋梗塞・脳血管系の疾患、そして高血圧症などの生活習慣病の多くは、戦後、日本人の食生活が欧米化し、動物性食品を多くとるようになったことに起因すると言われています。

長寿のためには、動物性食品を控えた方が良いという事ですが、動物性食品を摂らないことからビタミンB12を摂取できなくなる恐れがでてきます。
ビタミンB12を摂取できないことで、脳のビタミンとしての作用が欠落してしまうという深刻な問題も起きています。

ビタミンB12は、肉や魚介類、卵、乳類などの動物性食品には多く含まれますが、原則として植物性食品には含まれません。
植物性でも例外的に、納豆やみそなど発酵食品、のりなどの海藻に含まれます。

ビタミンB12は腸で吸収されます。
しかし、その前に胃の内因子と結合することで吸収される状態を作っているため、胃を切除している人などの場合は、胃の内因子なしで吸収されるために大量のビタミンB12を補給する必要があります。
胃の粘膜が萎縮している人や、胃の働きが弱い人も同様です。

ビタミンB12は大量かつ配合によって効果的に働きます。
脳と神経の修復・再生のビタミンB12
http://www.endokoro.com/
http://www.endokoro.jp/
子供たちの集中力・学力向上、受験にビタミンB12
http://www.endokoro.jp/libra_g.html