2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

★ 認知症の早期発見テスト ★【働き盛りを襲う若年認知症】⑥

【働き盛りを襲う若年認知症】Α 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向けの福祉サービスが少ないことなどから…

★ 若年認知症は社会的問題としてとらえるべき ★【働き盛りを襲う若年認知症】⑤

【働き盛りを襲う若年認知症】ァ 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向けの福祉サービスが少ないことなどから…

★ 生活習慣の改善と食生活で若年認知症を予防する ★【働き盛りを襲う若年認知症】④

【働き盛りを襲う若年認知症】ぁ (お話 宮永和夫 栄養と料理より) 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向け…

★ 若年認知症はまじめな人のほうがなりやすい? ★【働き盛りを襲う若年認知症】③

【働き盛りを襲う若年認知症】 (お話 宮永和夫 栄養と料理より) 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向けの…

★ おもな原因はアルツハイマー病、ピック病、脳血管疾患 ★【働き盛りを襲う若年認知症】②

【働き盛りを襲う若年認知症】◆ (お話 宮永和夫 栄養と料理より) 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向けの…

★ 65歳未満で発症する若年認知症が増えている ★【働き盛りを襲う若年認知症】①

【働き盛りを襲う若年認知症】 (お話 宮永和夫 栄養と料理より) 認知症は高齢者だけの病気だと思われがちですが、65歳未満の若年者にも発症することがあります。 40歳代、50歳代という働き盛りで認知症になると、仕事を失うことになったり、 若年者向けの…

心の健康を保つためのチェックポイント

【心の健康を保つためのチェックポイント】 ★ ストレスは健康の大敵 ★ 心の健康維持にとって最も問題になるのはストレスの存在である。 ストレスには寒さ、暑さ、騒音、疲労などの身体的ストレスと、緊張、怒り、不安などの精神的ストレスがある。 ストレス…

老年期を迎えた人のための健康チェックポイント

【老年期を迎えた人のための健康チェックポイント】 ★ 元気で長生きが目標 ★ 老年期は、体のさまざまな部分が少しずつ老化し、機能が低下していく時期だ。 老化にともなって高血圧、糖尿病、高脂血症、骨粗鬆症といった生活習慣病が発症しやすくなってくるが…

更年期時期の男性のための健康チェックポイント

【更年期時期の男性のための健康チェックポイント】 ★ 見逃されがちな男性の更年期 ★ 女性の更年期障害については一般によく知られているが、近年、男性にもホルモンの分泌低下による更年期障害があることに注目が集まりつつある。 男性ホルモンの分泌は20~…

ビタミンB12なぜ体にいいのか?

【ビタミンB12なぜ体にいいのか?】 ビタミンB12は真ん中にコバルトが入っている大きな分子。 結晶が赤いことから「赤いビタミン」とも呼ばれている。 主な働きは赤血球の生成を助け、貧血を予防すること。 女性に多い貧血の原因は、鉄分の不足が挙げられ…

子供たちの脳・創造力・学力向上のためのビタミンB12

《 子供たちの脳・創造力・学力向上のためのビタミンB12 》 ☆☆☆脳(司令塔)が十分に活動する為に 脳に栄養、休息、ゆとりを与えるビタミンB12を☆☆☆ = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = 集中力・記憶力・学力向上、受験、頭痛、目…

【子どものための健康チェックポイント】

★ 将来の基盤となる食習慣をつくる ★ 子どもの時代の食生活は、健全な発育と言う観点からだけでなく、正しい生活スタイルの確立、さらに将来の生活習慣病予防という観点からも非常に重要なものだ。 幼児期、学童期、思春期といった発育段階に合わせ、栄養面…

【糖 尿 病】

★ メカニズム ★ ブドウ糖は細胞の基本的かつ重要なエネルギー源。 血液中のブドウ糖濃度(血糖値)は、正常ではせいぜい80~140mg/dlの狭い範囲で調整されている。 血糖値をコントロールしているのがインスリンというホルモンである。 このインスリン分泌が不…

糖尿病 万病の元

《 糖尿病 万病の元 》 朝日新聞 2007年9月2日より ***************************************** アルツハイマー病発症4.6倍◆がん死亡3.1倍 ***************************************** ☆九大教授ら15年追跡研究☆ 糖尿病やその「予備軍」の人は、そうでない人…

台風一過

野分たちて、にはかに肌寒き夕暮れの程・・・とはゆかずに 過ぎ去った台風が南の湿った風を呼び込んでしまいました。 夕方になっても蒸し暑さが残り、いったい今年はいつまで暑さが続くのでしょう。 昼間はそこそこ暑くても、夕方が近づくと肌寒く思う北海道…

じゃがいも

道端に積まれた籠は熊の捕獲用の檻・・・ではありません。 畑で採れたじゃがいもを入れる籠です。 トラクターが忙しく動いていました。 そしてキッチンにはこんなじゃがいもが現れます。 肉じゃが、シチュー、フライドポテト、ポテトコロッケ、ポテトサラダ…

はまなす

青かったはまなすの実が赤く色づいてきている。 母がはまなすの好い日本画をもっていた。高名な画家のものではない。 好きな絵だった。ずーっと続く浜辺に、はまなすが咲いていた。 浜梨が東北で訛って「はまなス」になったと言うが、もっともらしくもあり、…

まだまだ咲きそう

夏が過ぎ、もう盛りは過ぎたけど 蔓の先の方にはまだまだたくさんの蕾が。 秋が来てもしばらくは、夏の花びらひらいて 夏の記憶をとどめてる。

今はもう秋

夏の強い日差しに照らされて、すっかり色褪せてしまったね。 散らない花はかわいそう・・・ 9月の最初の月曜日。 朝から雨が降り続く。 うつりにけりないたずらに あしばやに季節は夏から秋にめぐっていきます。