2012-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ひと晩眠ればすっきり爽快! を実現する方法

ひと晩眠ればすっきり爽快! を実現する方法 どんなに積極的になろうとしても、どうしても自分がエネルギーを消費し切れないことは確かに存在します。 たとえば、職場や学校で、ボランティア活動をしようといわれたとします。 ボランティア自体はすばらしい…

爽快感を生む疲れ方

爽快感を生む疲れ方 歩いたり、ストレッチをしたり、少しでもからだを動かすと爽快感があります。 また、自分がすごく好きなものに熱中したり、本当に望む目的に向かって行動したりしているときは充実感があります。 それは、通勤するのにひと駅手前で降りて…

「しっかり疲れ切る」意外な効果

「しっかり疲れ切る」意外な効果 からだは使っていれば、サビつかないし、ゴミもたまりません。 つまり、からだを十分に使って疲れ切る生活を送っていれば、人は疲れない。 逆説的ですが、これは事実です。 そもそも、からだは、動かして適度に「疲れる」こ…

からだが硬い人は、疲れやすい人!?

からだが硬い人は、疲れやすい人!? たとえば手や指先っていうのは、普段の生活の中でよく使う部分です。 使う頻度が高い割に、比較的痛めにくいでしょう。 これが「正常な可動域は、よく使うことによって保たれる」ということを実証しています。 逆にいう…

からだをサビつかせていませんか?

からだをサビつかせていませんか? 慢性的な肩こりや腰痛に悩まされている。 頭が重い。 朝なかなか起きられない。 つい食べすぎてしまう。 このような「病気というわけではないけど、何となく調子が悪い」というとき、だいたいみんな「疲れがとれなくて……」…

からだとこころは、つながっている!

からだとこころは、つながっている! 「からだの疲れ」と「こころの疲れ」。 別モノのようでいて、実は根っこの部分は同じです。 それは「からだ」と「こころ」が密接につながっているからです。 からだの滞りがこころに影響し、こころの悩みがからだのトラ…

睡眠を促す食べ方って?

睡眠を促す食べ方って? 疲れたカラダと心をリフレッシュしてくれる睡眠は、私たちの大事な宝物。 ここでは、そんな大切な睡眠を助ける食事の方法について考えます。 ここでは、脳とカラダの両方の休息時間として欠かすことができない睡眠を快適にする食べ方…

知っておきたい睡眠と免疫の関係

知っておきたい睡眠と免疫の関係 私たちの肉体疲労や、精神的疲れを癒してくれる睡眠も免疫の強い味方。 ぐっすり深い眠りにつけるちょっとしたコツを教えます! ≪カラダと心にやさしい時間≫ 1日のうち、3分の1ほどの時間を費やしている睡眠は、カラダ全体を…

笑っても免疫力アップ?の秘密

笑っても免疫力アップ?の秘密 「笑い」は、私たちの心をなごませてくれますが、効果はそれだけではありません。 じつは、笑いから生まれるリラックスが、免疫にも関係していたのです。 ≪笑う門には福来る≫ 最近笑っていますか? 仕事や家事に追われてしかめ…

カラダと心、2種類のストレスを知る

カラダと心、2種類のストレスを知る 「ストレス」というと、つい心の問題とばかり考えてしまいがちです。 しかし、カラダにかかるストレスも、免疫に大きく影響を及ぼしているのです。 ≪カラダにもストレスはかかっている≫ 私たちは知らず知らずのうちに日常…

ストレスと免疫はホントに関係あるの?

ストレスと免疫はホントに関係あるの? 栄養ばかりが免疫に関係しているのではありません。 たとえば、ストレス。 ストレスをうまくコントロールすれば、免疫力もアップします。 ≪ストレスが免疫力を落とす≫ これまでストレスがかかると、寝不足や食欲不振な…

ライフステージ別食生活のポイント

ライフステージ別食生活のポイント 免疫力は、年齢や体格等、個人によって差があるものです。 ここでは、ライフステージ別に、食生活のポイントを紹介していきます。 年齢によって、免疫力は変わってきます。 大人と子どもでは体格差があるように免疫力にも…

野菜でがんを予防できる?

野菜でがんを予防できる? 生活習慣病として、私たちの健康をおびやかす病気“がん”も、日々の食生活を工夫すれば、かかる確率を低めることができます。 ≪抗がん効果が期待される野菜≫ 免疫関係の研究が進むなか、民族ごとの食習慣の調査をしたところ、特定の…

老化を防いで免疫力アップ!

老化を防いで免疫力アップ! 免疫力を下げる大きな原因の一つとしてあげられるのが、老化! 誰もが向き合わねばならない老化の速度を抑える、食生活のコツを教えます! ≪老化のしくみと原因≫ 老化は、免疫力を下げる原因の1つです。 老化は避けられないもの…

免疫をつかさどる腸を快調に

免疫をつかさどる腸を快調に 私たちが健康を維持していくうえで、大切な働きをしている腸内細菌。 悪玉菌を減らし、善玉菌を活性化するには、どうすればいいのでしょうか? ≪免疫と腸の関係≫ 免疫は、血液や血管、骨髄やリンパ節、腸といった全身の臓器が協…

食事の偏りを見つけるチェックポイント

食事の偏りを見つけるチェックポイント 「これだけを食べていれば健康」といった完全な食品は存在しません。 さまざまな食品を食べて、寿命を延ばしてきた先人の知恵を活かしましょう。 ≪バランスのよい食事って?≫ 健康には「バランスのよい食事をほどほど…

免疫力アップに効果的な食品

免疫力アップに効果的な食品 免疫力を高めるには、同時に複数の成分をパランスよくとるのがボイント。 なかでも、免疫力アップを助けるといわれている食品を紹介します。 ≪栄養は、食品や食事でとる≫ 免疫力をアップさせるには、1つの成分だけではなく、同時…

食生活改善で免疫力をアップ!

食生活改善で免疫力をアップ! 免疫力を上げるための「食生活改善」といっても、難しいことではありません。 ちょっとしたポイントをおさえておけば、栄養のバランスはグンとよくなります。 不規則な食生活や外食依存、無理なダイエットなど、油断すると偏っ…

こんな食習慣が免疫力を下げる

こんな食習慣が免疫力を下げる 免疫力と密接なつながりをもつのが、毎日の食習慣です。 栄養バランスのとれた食生活を送ることこそ、免疫力アップへの近道なのです。 ≪肥満や無理なダイエットは禁物!≫ 現代の生活には免疫力を下げてしまう原因がたくさんあ…

カラダのシグナルで、免疫力をチェック!

カラダのシグナルで、免疫力をチェック! 免疫力が落ちていないかどうかは、簡単にチェックすることができます。 まずは、自分の体調や日常生活をしっかり見つめることから始めましょう! ≪あなたの免疫力をチェック≫ あなたの免疫力はダウンしていませんか…

なぜ、免疫力が下がるといけないの?

なぜ、免疫力が下がるといけないの? 病気やストレスからカラダを守り、健康を維持してくれる免疫力。 では、免疫力が下がると、私たちのカラダはどうなってしまうのでしょうか? ≪免疫と病気の関係は?≫ では、なぜ免疫力が下がるといけないのでしょうか? …

免疫はカラダの自然な治癒力

免疫はカラダの自然な治癒力 私たちが、健康な暮らしを営んでいくうえで、欠くことのできないしくみ、「免疫」。 この「免疫」は、人間のカラダが本来もつ、自然な治癒力なのです。 ≪人間が本来もつ力「免疫力」≫ 人のカラダを病気から安全に守るしくみ、そ…

ボケない脳にする大友式「頭の体操300」:Step10

ボケない脳にする大友式「頭の体操300」:Step10 ボケ防止のために、考案した「頭の体操」をご紹介しましょう。 各設問につき30秒以内で答えてください。 面倒でも紙と鉛筆(ペン)を用意して、書いた方が効果があります。 <Step10> 1. あなたの本籍地が書け…

ボケない脳にする大友式「頭の体操300」:Step9

ボケない脳にする大友式「頭の体操300」:Step9 ボケ防止のために、考案した「頭の体操」をご紹介しましょう。 各設問につき30秒以内で答えてください。 面倒でも紙と鉛筆(ペン)を用意して、書いた方が効果があります。 <Step9> 1. 動物の名前です。「水薙…